トラストサービスフォーラムinベルリン 観光編

10月23日、24日にベルリンを訪問して、トラストサービスフォーラムに出席してきました。

なので、続けて、その会議で議論された状況を報告していきたいと思います。

まずは、ベルリンの写真から。ベルリンは、会議の翌日(25日)に、町中を歩いてみました。ただ、あいにく小雨模様だったので、町の中心街を訪問するくらいでした。

訪問場所は、

ブランデンブルグ門に

フンボルト大学

チェックポイントチャーリー

と、あと、いくつかの博物館を見て回りました。

でもって、実質3日いただけで、日本に戻る旅となりました。が、トラストサービスフォーラムでは、きちんと分析すると、EUのサイバーセキュリティに関する非常に重要な情報をうることができたような気がします。

くわしくは、次から。

 

関連記事

  1. トラストサービスフォーラムinベルリン Day2 その3
  2. ENISA 「トラストがあり、サイバーセキュアな欧州のための新戦…
  3. トラストワークショップ参加ありがとうございます。
  4. トラストサービスフォーラムinベルリン Day1 その2
  5. トラストサービスの調査ワークショップを開催します。
  6. eデリバリとしてのPEPPOL
  7. ワクチンパスポートと技術 -EUのデジタルグリーン証明書
  8. 「IoT・5G セキュリティ総合対策 2020」について
PAGE TOP