大規模ランサムウエア被害防止のためのMSのブログ

世間を騒がしている大規模ランサムウエア被害(WannaCrypt attacks)を防止するためにMSのブログがでています。(要点ですが)

—以下、内容—

メインストリームサポートを受けていないバージョンを利用している顧客(Windows XP, Windows 8, and Windows Server 2003)については、カスタムサポートのプラットフォームにおいてセキュリティアップデートをおこなうこととした。

このリンクは、Windows XP, Windows 8 or Windows Server: http://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4012598

メインストリームサポートのバージョンについては、3月のアップデートで対応済みであるが、アップデートしていない顧客は、早急に対応すること

—-

ということで、皆様、早急に対応を

 

関連記事

  1. ドイツにおける通信の秘密についての適法性確認規定および政府による…
  2. サイバー攻撃に「おとり」・・ウイルスを誘導
  3. 国際的な観点から、「通信の秘密」の数奇な運命と「サイバー攻撃の指…
  4. CyCon2017 travel memo 8) Day2 午後…
  5. トラストの定義
  6. 通信の秘密と「トロイの楯」作戦の法的枠組-保存通信データの捜査令…
  7. サイバースペースにおける責任ある国家行為を推進する共同声明
  8. 明治大学 齋藤孝道先生より「マスタリング TCP/IP 情報セ…
PAGE TOP