西貝先生から「情報刑法Ⅰ-サイバーセキュリティ関連犯罪」を恵贈いただきました

個人的には、サイバー分野における刑事法のスタートは、SJG 事件(1990年 2 月 28 日)だと思っていますが、それから、30年超、決定版という書籍がでるにいたりました。

 

西貝先生から「情報刑法Ⅰ-サイバーセキュリティ関連犯罪」を恵贈いただきました。ありがとうございます。

(ちなみに、SJG事件については、「「アメリカにおけるハイテク犯罪に対する捜査手段の法的側面」報告書」を参照ください)

はしがきによると、第2巻は、コンテンツの内容にかかわる犯罪、第3巻は、刑事手続上の問題を取り扱うそうです。非常に興味深いです。

内容的には、非常に詳細に、ネットワーク上の刑事法の問題について触れられています。決定版であるとの評価がなされる本であると思います。

ちなみに、通信の秘密侵害罪について、第5章が割かれていたりします。西貝先生の担当です。今度、お会いしたときにでも、詳しくお話しさせていただきたいと考えています。

ということで、強くお薦めさせていただきます。

 

関連記事

  1. 「電子署名法の数奇な運命」を読むともらえる10のお土産
  2. 供述書分析-FBIは、コロニアル・パイプライン社が支払った暗号通…
  3. CyCon2017 travel memo 3) before…
  4. 続・アクティブサイバーディフェンスの概念
  5. ロシアのウクライナ侵略に対する日本政府の対応の法的位置づけ
  6. CyConX travel report Day One  Se…
  7. CyCon 2019 travel memo day1 (3)
  8. NHK BS デジタルウクライナ-中立法と宇宙関係の民間会社
PAGE TOP