CyCon2017 travel memo 2) Day -1

5月29日は、リガの新市内を散歩してユーゲントシュティール建築(アール・ヌーヴォー)を見学にいきました。

リガは、世界遺産登録されているそうです。
まずは、新市内。

Riga Nativity of Christ Cathedralです

でもって、 ユーゲントシュティール建築には、とにかく、圧倒されます。
Albelt通りから。

Strelnieku ielaに移って。

リガのシンボルの黒猫をみるのを忘れていたので、じっくりとみて。

バスで、4時間かけてタリンです。
バスターミナルは、駅からあるいて直ぐの分かりやすいところにあります。プラットフォームの番号を確認(今回は、20番)

して、奥のほうに移動すれば、OK。

バスは、午後2時45分発で、タリンには、午後7時すぎに到着。荷物が大きいのでタクシーでホテル移動。
Original Sokos Viruホテルは、旧市街の前で、高層ビル。(KGBの本部のあったところ)見晴らしのいいお部屋をアサインされました。

関連記事

  1. なぜアップルは、メンバーではないのか-政府による「適法なアクセス…
  2. 国際的なサイバーテロの用語についての追加
  3. 英国の両用ツールについての詳細なガイドライン
  4. ISO/IEC 30147:2021 Internet of T…
  5. 「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」6回議事録
  6. CyCon 2019 travel memo day1 (2)
  7. 米国の「連邦組織取引における電子署名の利用」(3)
  8. 継続的従事戦略(persistent engagement)につ…
PAGE TOP