CyCon2017 travel memo 2) Day -1

5月29日は、リガの新市内を散歩してユーゲントシュティール建築(アール・ヌーヴォー)を見学にいきました。

リガは、世界遺産登録されているそうです。
まずは、新市内。

Riga Nativity of Christ Cathedralです

でもって、 ユーゲントシュティール建築には、とにかく、圧倒されます。
Albelt通りから。

Strelnieku ielaに移って。

リガのシンボルの黒猫をみるのを忘れていたので、じっくりとみて。

バスで、4時間かけてタリンです。
バスターミナルは、駅からあるいて直ぐの分かりやすいところにあります。プラットフォームの番号を確認(今回は、20番)

して、奥のほうに移動すれば、OK。

バスは、午後2時45分発で、タリンには、午後7時すぎに到着。荷物が大きいのでタクシーでホテル移動。
Original Sokos Viruホテルは、旧市街の前で、高層ビル。(KGBの本部のあったところ)見晴らしのいいお部屋をアサインされました。

関連記事

  1. GCSCスタビリティ報告書 分析7
  2. 脅威情報共有のプラットフォーム(2)-MISPを概観する
  3. Cycon 2019 travel memo day2 (1)
  4. デジタル法務の実務Q&A 宣伝用ちらしです
  5. CyConX travel report Day One Key…
  6. (国際的な)「サイバーテロ」の用語について
  7. データの越境所在のリスク-海外に顧客情報、金融機関の4割 ルール…
  8. フランス国防省のサイバースペースにおける作戦への国際法適用への見…
PAGE TOP