「コンタクト・トレーシングと法」のスライド

コンタクトトレーシング・アプリケーションについて、欧州・英国・オーストラリアの動向についての注目すべきリンクをまとめて報告した際のスライドをスライドシェアにあげました。
「コンタクトトレーシングとは何か-法律問題と議論」のリンクはこちらです。
なと、スライドでも、書いていますが、現在の予定では、ブログについては整理して、kindle出版等をする予定ですので、コンタクトトレーシング関係の部分については、ブログから近いうちに撤回いたします。
ご了承ください。

関連記事

  1. コロナウイルス(Covid-19)とGDPR (15) Trac…
  2. TTX設例をもとにした「情報漏洩で炎上? そのときあなたの会社は…
  3. イギリスにおけるコンタクトトレーシング (4) 情報コミッショナ…
  4. 岡田仁志「リブラ 可能性、脅威、信認」は、サイバーペイメントを語…
  5. フェースブック対アイルランドデータ保護コミッショナー(通知当事者…
  6. コロナウイルス(Covid-19)とGDPR (4)-欧州データ…
  7. コロナウイルス(Covid-19)とGDPR (14) Trac…
  8. CyCon 2025 Day2 MS・トレンドマイクロ等キーノー…
PAGE TOP