outlook.comの設定変更

スケジュール等でメインで利用しているoutlook.comの設定変更 がなされつつあるようです。(Outlook.com アップグレード後に問題を修正するために Outlook 2016 または Outlook 2013 から Outlook.com に再接続する

これが関連しているのかどうか不明ですが、障害レポートが上がっています。

私はスケジューラー(outlook予定表)をoutlook.comにシンクロしているのですが、そのアカウント設定が変わっています。(eas.outlook.com だったりするし)

MSの上のページが設定変更後も自動で対応できるよとかいっていますけど、いろいろなアプリから利用しているサービスの場合には、うまくいかない方法を説明しているような気がします。むしろ、難しくても技術的に、どのように変更しているかをわかるような場所においてほしいです。

関連記事

  1. CyCon2017 travel memo 6) Day1 午後…
  2. 内部通報保護、役員・退職者も 消費者庁、対象を拡大 不正の放置防…
  3. 紫のライトセーバーと台湾の「科技偵查法草案」(とくに14条)をめ…
  4. ssl化によるアドレスの変更
  5. 諸外国の状況-「海賊版サイトブロッキング」の現状報告と法的整理等…
  6. タリンマニュアル2.0 パネル
  7. コロナウイルス(Covid-19)とGDPR (11)-韓国の接…
  8. 諸外国におけるフェイクニュース及び偽情報への対応
PAGE TOP