outlook.comの設定変更

スケジュール等でメインで利用しているoutlook.comの設定変更 がなされつつあるようです。(Outlook.com アップグレード後に問題を修正するために Outlook 2016 または Outlook 2013 から Outlook.com に再接続する

これが関連しているのかどうか不明ですが、障害レポートが上がっています。

私はスケジューラー(outlook予定表)をoutlook.comにシンクロしているのですが、そのアカウント設定が変わっています。(eas.outlook.com だったりするし)

MSの上のページが設定変更後も自動で対応できるよとかいっていますけど、いろいろなアプリから利用しているサービスの場合には、うまくいかない方法を説明しているような気がします。むしろ、難しくても技術的に、どのように変更しているかをわかるような場所においてほしいです。

関連記事

  1. ウェブサイトにおけるクッキー使用に関する質問に対する答弁書
  2. ステマに対するFTCの態度
  3. ITリサーチ・アートのウエブのSSL化
  4. NHK BS1 キャッチ 世界のトップニュース「新型コロナ感染防…
  5. CyCon 2019 travel memo day-03
  6. 電波法からみる「通信の秘密」(3)
  7. 政府、反撃用ウイルス初保有へ サイバーで新対処策
  8. 「国家安全保障戦略」と通信の秘密をめぐるMyth(神話) とT…
PAGE TOP