outlook.comの設定変更

スケジュール等でメインで利用しているoutlook.comの設定変更 がなされつつあるようです。(Outlook.com アップグレード後に問題を修正するために Outlook 2016 または Outlook 2013 から Outlook.com に再接続する

これが関連しているのかどうか不明ですが、障害レポートが上がっています。

私はスケジューラー(outlook予定表)をoutlook.comにシンクロしているのですが、そのアカウント設定が変わっています。(eas.outlook.com だったりするし)

MSの上のページが設定変更後も自動で対応できるよとかいっていますけど、いろいろなアプリから利用しているサービスの場合には、うまくいかない方法を説明しているような気がします。むしろ、難しくても技術的に、どのように変更しているかをわかるような場所においてほしいです。

関連記事

  1. 安倍首相「サイバー攻撃のみでも武力攻撃」 衆院本会議で
  2. 高市早苗「安全保障分野のサイバーセキュリティ」について
  3. NHSのCOVID-19 App
  4. CyConX travel report Day -1 Stoc…
  5. ステーブルコインと電子決済手段の概念
  6. IoTの脆弱性と安全基準との法的な関係
  7. オランダの協調された開示(CVD)ガイドライン
  8. いま一つのジュネーブ条約
PAGE TOP