政府電子調達(GEPS)のlocalhost:9980 エラー報告と回避方法

「資格申請から入札・契約まで窓口を一本化-すべての手続きをオンラインで利用可能」というのが、政府電子調達のサイトの売り文句で、うまくいくと非常に便利に使えるのですが、

私の環境のもとでは、不具合がでていて

入札ができない状態なので、ぜひともエラーについて修補していただきたいと思います。システムメインテナンスで対応いただけるのを待っています。

1 環境

ということで、エラー報告なので、お約束に従って、環境報告です。今のところ、自宅・事務所・ノートPCのいずれの環境でもエラーが出ています。

自宅PC  事務所PC ノートPC
Windows10 version 22H2 (19045.5011) Windows10 Windows11 version 23H2 (22631.4317)
CHROME バージョン: 130.0.6723.117(Official Build) (64 ビット) バージョン: 130.0.6723.117(Official Build) (64 ビット) バージョン: 130.0.6723.117(Official Build) (64 ビット)
EDGEバージョン 130.0.2849.80 (公式ビルド) (64 ビット) Microsoft Edge
バージョン 130.0.2849.80 (公式ビルド) (64 ビット)
Microsoft Edge
バージョン 130.0.2849.80 (公式ビルド) (64 ビット)

です。

電子証明書は、

「商業登記電子証明書」の電子証明書です。

電子入札(GEPS)の環境設定は、このページ。

でもって、きちんと環境設定はできています。

あと、電子調達用プログラムの許可URLリスト登録も大丈夫。

しかしながら、実際に入札手続をしようとすると、

2 エラーの実際

以下のようなエラー標示がでるとともに、画面の遷移がおきません。

とか、

です。ちなみに昨年は、10分位して遷移することがあったので、そのままほおっておいたのですが、やはり遷移しませんでした

3 エラー対応

3.1 調達ポータルの知恵

localhost:9980 許可URLリストに登録されていないサイトと通信しようとしています。

というエラー文言ですが、調達ポータルのFAQだと

localhost:9980の埋め込みページの内容 許可URLリストに登録されていないサイトと通信しようとしています。」というメッセージが表示されました。対処方法を教えてください。

という質問に対して

ファイル形式の電子証明書、またはマイナンバーカードを利用している場合
電子調達システム用プログラムの許可URLリストに、以下のURLを登録してください。
https://www.nyusatsu.geps.go.jp

という回答がなされています。上で示したように電子調達用プログラムの許可URLリスト登録にきちんとこのURLは載っているので、

調達ポータルの知識ではこれ以上の対応はできない

ということになりました。

3.2 一般の知恵

でもって、このエラーメッセージで検索すると

がでてくるのですが、結局は、同じことです。ということで、解決策は、

紙入札 

であろうということになりました。昨年は、(調子が悪いながらも)できたのにとか、一昨年は、何のトラブルもなかったのに、

改悪だなあ

とか考えています。した。

4  エラー報告と解決方法

でもって、調達ポータルでは、「調達ポータル・電子調達システムヘルプデスクへのお問い合わせ」窓口をもっています(リンク)。実は、昨年、同じ症状で、問い合わせをしたのですが、一般的な話しかされなかったので、あまりいい印象をもっていませんでした。が、エラー報告をWEBに載せる以上、再度、お問い合わせをしようとして、メール形式の問い合わせを送りました。

すると、午前10時過ぎに電話がかかってきました。

4.1 許可リスト登録の確認

まずは、「許可URLリスト登録」の確認です。

この図は、自宅の許可URLリストですが、https://www.nyusatsu.go.jp ひとつでいいそうです。が、再度、Edgeをたちあげて、入札業務を行おうとしても、結局変わらずでした。

4.2 拡張機能動作の全部OFF

でもって、そのあとに指示された解決策は、拡張機能について、拡張機能の管理を開いてもらって、インストール済の拡張機能から、「調達ポータル・政府電子調達(GEPS)AP 」以外をすべて停止してください、ということでした。

拡張機能の管理を開くには、このところから。

でもって、インストール済みの拡張規定の停止。

すると昨年からのトラブルが嘘のように解消。ということで、PIN番号というか、電子証明書のパスワードを入力。

でもって、念願の具体的なページに到達。

ということで、ヘルプデスクさんありがとうございました。

ちなみに、拡張機能をオフにするということで、問題が解消するということなので、もし、同じ障害に出くわした人の助けになると幸いです。

関連記事

  1. ワクチンパスポートと技術-WHO トラストフレームワーク
  2. Sigilでキンドル出版しました(2)画像の貼り付けとkdpへの…
  3. 「DAOは、Web3だけでタリンにいけるか?-DAOを作ってみる…
  4. 辻井重男「フェイクとの闘い」を読む
  5. 明治大学 齋藤孝道先生より「マスタリング TCP/IP 情報セ…
  6. 8月23日渋谷で、DAO法(日本版DAO法を考える)第2回「DA…
PAGE TOP