- ホーム
- 過去の記事一覧
2017年 10月

「人工知能の発展と企業法務の未来(1)」NBL角田論文を読んで
NBL 1107号 24頁に 角田篤泰「人工知能の発展と企業法務の未来」(1)が掲載されています。まず、この論文…

ステマに対するFTCの態度
連邦取引委員会は、ソーシャルメディアの有名なインフルエンサーに対して、オンラインギャンブルサービスを宣伝したとして、和解…

チャットボットを作るときに気を付けるべき唯一つのこと
マイクロソフト みんなのAIブログで「チャットボットを作るときに気を付けるべき唯一つのこと」という記事がでています。…

Torの法的位置づけ
Torの法的位置づけをまとめておきたいと思います。この問題について、2014年3月段階で、いったんまとめていたこ…

北條先生の「サイバー対策 法見直し必要」の続き
北條先生の「サイバー対策 法見直し必要」という読売新聞 論点の記事(2017年10月5日 読売新聞 朝刊)についてのコメ…

北條先生の「サイバー対策 法見直し必要」
北條先生の「サイバー対策 法見直し必要」という読売新聞 論点の記事が出ています(2017年10月5日 読売新聞 朝刊)。…