サイバーセキュリティ戦略本部 第19回会合

サイバーセキュリティ戦略本部 第19回会合が、平成30年7月25日に開催されており、資料が公表されています。

資料はこちらです。

検討すべき点は、非常にたくさんあります。私の興味としては、
(1)サイバーセキュリティ2018
(2)サイバー攻撃による重要インフラサービス障害等の深刻度評価基準(初版)
(3)国立研究開発法人情報通信研究機構の中長期目標の改正案に対するサイバーセキュリティ戦略本部の意見
あたりでしょうか。

サイバーセキュリティ法/政策にかかわるのは、上あたりかなと思います。
まずは、最初に
(3)国立研究開発法人情報通信研究機構の中長期目標の改正案に対するサイバーセキュリティ戦略本部の意見
から見ていくことにしましょう。

関連記事

  1. プライバシーパラドックス再論
  2. 自動運転車に安全基準=改正道路運送車両法が成立
  3. kindle 出版への道(3)-ePubが読めない
  4. EUと日本、個人データの相互移転で最終合意
  5. タリンマニュアル2.0 パネル
  6. CyCon 2019 travel memo day-01
  7. JVNVU#95089754 Animas OneTouch P…
  8. いま一つのジュネーブ条約
PAGE TOP