日本IT団体連盟 政策委員会「知的財産戦略本部・インターネット上の海賊版対策に関する検討会議への提案」について

「インターネット上の海賊版対策に関する勉強会」(平成30年8月10日開催)の資料 のその他の「日本IT団体連盟 政策委員会「知的財産戦略本部・インターネット上の海賊版対策に関する検討会議への提案」」をみていきましょう。
これは、「アクセス集中方式 」と名付けられているもので、要は、海賊版サイトにDOS攻撃をしかけてアクセスできないようしましょう、という提言です。
これは、アメリカであれば、SOPA法で議論されたところです。この点については、ITリサーチ・アート「諸外国におけるインターネット上の権利侵害情報対策に関する調査研究の請負-報告書-」報告書の 193頁をごらんください。手続保障やその効果の問題点などから、法的にも、採用し得ないものとして解決されたものと考えたのですが、よみがえってきました。特にサイトが国外のstuffですと、制度設計にもよりますが、その国のポリシによって、武力攻撃と認識されたり、国際的違法行為と認識されうるという問題もでてくるところです。
個人的には、サイバーセキュリティ的な問題に対して、このような手法は、効果的なコントロールのもとで行う方法は適法性を議論してもいいかとは、考え始めてはいるのですが、著作権の侵害については、急迫不正の侵害なのか、という点から、この提案については、非常に疑問を有しています。
あと、これについては、JAIPAが「当協会は全く賛同するものではありません。」というアナウンスをだしていたりします

関連記事

  1. 通信のデータについてのクラスわけ(1)
  2. プラットフォームサービスに関する研究会(第5回)配布資料
  3. e証拠指令案の検討 as 通信のデータについてのクラス分け(6)…
  4. 欧州議会、著作権新指令案否決 条項見直し9月に再投票へ
  5. デジタル法務の実務Q&A 宣伝用ちらしです
  6. Alert:Telecommunication Business…
  7. 著作権に基づくブロッキングに関する総務省報告書(株式会社ITリサ…
  8. インターネット上の海賊版対策に関する勉強会 資料(上)
PAGE TOP