フロンティアは、永遠に-米国2021年イノベーション・競争法の全体像

米国で、2021年イノベーション・競争法が上院を通過しました。

日本語の記事だと「米上院、中国対抗法案を可決 異例の超党派法案に」(CNN )になるかと思います。が、原文にあたるともっていろいろいなことが定められており、中身を拾っておく必要があるように思えます。

この報道だと

法案は「米国イノベーション競争法」という名称で、様々な分野で中国の影響力に対抗する狙いがある。「米国のイノベーションを一段と後押しし、今後数世代にわたって我が国の競争優位性を維持する内容」(シューマー氏)だという。

この構成も含めて伝えているのは、「米上院の「2021 戦略的競争法案」と関連法の注目されるポイント―対中規制及び同盟国等との協力を中心に(※ 上院本会議段階で、「米国イノベーション・競争法案」に吸収)2021 年 4 月 28 日 改訂 3 版 同 6 月 15 日 CISTEC 事務局」になります。

  • Division A – 国防権限法 2021 で規定の CHIPS 法及びオープンな無線アクセス ネットワーク 5G への緊急予算措置規定
  • Division B – エンドレス・フロンティア法—半導体、通信、AI 等の振興を推進する法律
  • Division C – 戦略的競争法
  • Division D – 米国の未来強化法(議会の国土安全保障・政府問題委員会関連規定)
  • Division E – 中国の挑戦への対抗法
  • Division F – その他
  • Division G – 貿易法 –通商関係の法律

になります。

第1項 略称および目次

(a) 略称–本法は、「2021年米国イノベーション・競争法」として引用することができる。
Innovation and Competition Act of 2021”として引用できる。
(b) 目次 –この法律の目次は以下の通りである。
以下の通りである。

ということで、条文のタイトルだけを見てきます。

-----------------

Sec.1. 短いタイトルと目次。

A部 –チップスおよび O-RAN 5G のための緊急充当金

Sec. 1001. 目次
Sec.1002. アメリカのためのCHIPS(Creating Helpful Incentives to Produce Semiconductors)基金。
Sec.1003 ワイヤレスサプライチェーンイノベーションのための予算

第B部-エンドレス・フロンティア法

Sec.2001. 短いタイトルと目次
Sec.2002. 定義
Sec.2003. 議会の意見
Sec.2004. 省庁間ワーキンググループ
Sec.2005. 主要技術の重点分野

タイトル I – NSF の技術と革新

Sec.2101. 定義
Sec.2102. 本部の設立と目的
Sec.2103. 人事管理
Sec.2104. イノベーションセンター
Sec.2105. NSFプログラムの移行
Sec.2106. 奨学金、フェローシップ、その他学生支援の提供支援を行う。
Sec.2107. 研究と開発
Sec.2108.研究開発 テストベッド
Sec.2109. 学術的技術移転
Sec.2110. 開発途上大学のための能力開発プログラム
Sec.2111. 技術支援
Sec.2112. 活動の調整
Sec.2113. 報告義務
Sec.2114. 実践的学習プログラム
Sec.2115. 知的財産の保護
Sec.2116. 財団への充当金の承認
Sec.2117. エネルギー省への予算計上の認可
Sec.2118. 国防高等研究計画局(Defense Advanced Research Projects Agency)への予算計上の認可

タイトル II–NSF の研究、STEM、地理的多様性に関する取り組み

Sec.2201. NSF の最高多様性責任者
Sec.2202. STEM労働力に対処するプログラム
Sec.2203. 新興研究機関パイロットプログラム
Sec.2204. 財団の人事管理権限
Sec.2205. 先進技術製造法.
Sec.2206. 学内新興機関パイロットプログラム
Sec.2207. 官民パートナーシップ
Sec.2208. 奉仕活動のためのAI奨学金法。
Sec.2209. 地理的多様性
Sec.2210. 農村STEM教育法
Sec.2211. 量子ネットワークインフラと労働力開発法
Sec.2212. 早期キャリアの研究者支援法
Sec.2213. 精密農業能力向上法(Advancing Precision Agriculture Capabilities Act
Sec.2214. 重要鉱物採掘研究法
Sec.2215. 介護者のための政策
Sec.2216 大統領賞
Sec.2217 2021年バイオエコノミー研究開発法
Sec.2218. 微小重力利用政策

タイトルⅢ:研究の安全性

Sec.2301. 全米科学財団の研究セキュリティ
Sec.2302. 研究の安全性と完全性に関する情報共有分析機関組織を設立する。
Sec.2303. 外国政府による人材採用プログラムの禁止
Sec.2304. 研究本部のセキュリティに関する追加要件
Sec.2305. サイバー窃盗からの研究の保護
Sec.2306. 国際標準化
Sec.2307. 研究費の会計処理
Sec.2308. 機密情報または管理情報に関する計画と背景審査に関する計画。

タイトルIV-地域のイノベーション能力

Sec.2401. 地域のテクノロジー・ハブ
Sec.2402. マニュファクチャリングUSAプログラム
Sec.2403. ホリングスにおけるマニュファクチャリングエクステンションパートナーシップとパートナーシップへの充当金の承認拡大賞プログラムの設立
Sec.2404. 国家製造業諮問委員会

タイトルV-雑多

Sec.2501. 国家安全保障戦略を支援するための経済安全保障、科学、研究、イノベーションに関する戦略と報告書
Sec.2502. 要注意人物・団体の禁止
Sec.2503. 米国が直面する新たな科学技術の課題とそれに対処するための取り組む。
Sec.2504. 世界の半導体不足に関する報告書
Sec.2505. サプライチェーンレジリエンシープログラム
Sec.2506. 半導体インセンティブ
Sec.2507. 経済活性化のための研究投資法(Research Investment to Spark the Economy Act)
Sec.2508. 製造業・産業革新政策局(Office of Manufacturing and Industrial Innovation Policy)
Sec.2509. 電気通信労働者訓練助成プログラム
Sec.2510. Country Of Origin Labeling Online Act.
Sec.2511. タラバガニとタナバガニの原産国表示。
Sec.2512. インターネットエクスチェンジと海底ケーブル
Sec.2513. 米国内で行われている姉妹都市提携の研究米国内で行われている外国人コミュニティとの姉妹都市提携の研究

Sec.2514. 中国共産党または中国政府による不当な影響力を受ける団体への建設許可証とステーションライセンスの移転、譲渡、処分の禁止
Sec.2515. 中華人民共和国との原子力協力の制限
Sec.2516. 証明書の発行
Sec.2517. 基準設定機関における公平性と適正手続き。
Sec.2518. フカヒレ販売の廃止
Sec.2519. 強制労働についての議会の意見
Sec.2520. オープンネットワークアーキテクチャ
Sec.2521. 科学分野におけるセクシャルハラスメントの撲滅
Sec.2522. 国家科学隊(National Science Corps)
Sec.2523. 外国の研究に関する年次報告
Sec.2524. 無人海事システム研究の促進
Sec.25. 孔子学院を主催または支援する機関に対する財団の資金援助
Sec.2526. 支援文書
Sec.2527. BASICリサーチ
Sec.2528. エネルギー安全保障・革新財団(Foundation for Energy Security and Innovation

タイトルVI–宇宙関連

サブタイトルA-SPACE Act

Sec.2601. 短いタイトル
Sec.2602. 議会の意見
Sec.2603. 定義
Sec.2604. 宇宙状況認識データ、情報、およびサービスの米国政府以外への提供

Sec.2605. 宇宙状況認識のためのセンターオブエクセレンス。

サブタイトルB–米国航空宇宙局認可法

Sec.2611. 短いタイトル
Sec.2612. Definitions.

第1部: 支出の許可

Sec.2613. 充当金の承認

第2部:人間の宇宙飛行と探査

Sec.2614. 有人着陸システムプログラムにおける競争力
Sec.2615. スペースローンチシステムの構成
Sec.2616. 先進的宇宙服(Advanced Spaceuits)
Sec.2617. 国内の宇宙輸送と物流の供給サービスの取得
Sec.2618. ロケットエンジン試験インフラ
Sec.2619 パールリバーのメンテナンス
Sec.2620 国際宇宙ステーションの価値と低軌道での能力
Sec.2621. 国際宇宙ステーションに関する延長と修正
Sec.2622. 国際宇宙ステーションにおける国防総省の活動
Sec.2623. 地球低軌道での商業開発
Sec.2624. 宇宙での国立研究所の維持
Sec.2625. 国際宇宙ステーション国立研究所、発明の財産権
Sec.2626. ISS国立研究所のNASA以外の科学利用時に最初に作成されたデータ
Sec.2627. ISSでの商業用宇宙機器の製造のために受け取った支払い
Sec.2628. 探査へのステップストーンアプローチ
Sec.2629 アルテミス・ミッションに関連する技術的修正

第3部:科学

Sec.2631. 科学の優先順位
Sec.2632. 月面発見プログラム
Sec.2633. 生命の探索
Sec.2634. ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の開発
Sec.2635 ナンシー・グレース・ローマン宇宙望遠鏡の開発
Sec.2636 科学ミッションのための衛星サービスに関する研究
Sec.2637 地球科学ミッション及びプログラム
Sec.2638 生命科学と物理科学の研究
Sec.2639.火星への科学ミッション 火星への科学ミッション
Sec.2640. 惑星防衛調整局(Planetary Defense Coordination Office)
Sec.2641. サブオービタル科学飛行
Sec.2642. 地球科学データおよび観測
Sec.2643. 小型衛星科学に関する議会の意見
Sec.2644. 商業宇宙サービスに関する議会の意見
Sec.2645. 科学的健全性に関する方針に対する違反行為を特定し、対処するための手順
科学的誠実さに関する方針の違反容疑を特定し、対処するための手順。

第四部 航空学

Sec.2646 短いタイトル
Sec2647 定義
Sec.2648. 実験的航空機プロジェクト
Sec.2649. 無人航空機システム
Sec.2650 21世紀航空技術イニシアチブ(21st Century Aeronautics Capabilities Initiative)
Sec.2651. オンデマンド航空輸送に関する議会の意見
Sec.2652. 極超音速技術研究に関する米国議会の見解

第5部:宇宙技術

Sec.2653. スペース・テクノロジー・ミッション・ディレクター
Sec.2654. 飛行機会プログラム
Sec.2655 小型宇宙機技術プログラム
Sec.2656. 核推進技術
Sec.2657 火星探査技術
Sec.2658 低濃縮ウラン技術の優先順位付け
Sec.2659 次世代通信技術に関する議会の意見
Sec.2660 月面技術

第6部:科学技術への取り組み

Sec.2661. 議会の意見
Sec.2662. STEM教育支援活動
Sec.2663. 熟練技術教育アウトリーチプログラム
Sec.2664. 国家宇宙助成金大学・フェローシッププログラム

第七部:労働力と産業基盤

Sec.2665. 任期と報酬のパイロットプログラム
Sec.2666. 複数機関のコンソーシアムの設立
Sec.2667. 技術的才能や専門知識への迅速なアクセス
Sec.2668. 民間宇宙ミッションと運用のための産業基盤に関する報告
Sec.2669. 離職と退職のインセンティブ
Sec.2670. 医療品質保証記録の守秘義務

第8部:雑則

Sec.2671. 契約の権限
Sec.2672. トランザクションプロトタイププロジェクトとフォローオン生産契約の権限
Sec.2673. データと情報の公開防止
Sec.2674. 物理的セキュリティの近代化
Sec.2675. 所有権のない不動産のリース
Sec.2676. サイバーセキュリティ
Sec.2677 中華人民共和国との協力関係の制限
Sec.2678. 中国から支援を受けている、または中国と提携している企業との契約に関する問題の検討
Sec.2679 小型衛星打ち上げサービスプログラム
Sec.2680 21世紀の宇宙打ち上げインフラ
Sec.2681. 国家的必要性のあるミッション
Sec.2682. バージニア州Chincoteagueにおける飲料水用井戸の交換。
Sec.2683. 旅客機の使用
Sec.2684. 商業用近距離気球の使用。
Sec.2685. 大統領の宇宙諮問委員会
Sec.2686. 騒音と排出ガス削減のための技術に関するイニシアチブ
Sec.2687. トリクロロエチレンで汚染された場所の修復
Sec.2688. 国内供給者の優先についての見直し
Sec.2689 米連邦航空局(Federal Aviation Administration)によって認可された商業宇宙港の利用に関する報告。
Sec.2690 アクティブオービタルデブリの軽減
Sec.2691 商業通信サービスの研究

C部 2021年の戦略的競争法(Strategic Competition Act of 2021)

Sec.3001. 短いタイトルと目次
Sec.3002. 調査結果
Sec.3003. 用語の定義
Sec.3004. 方針の表明。
Sec.3005. 議会の意見。
Sec.3006. 解釈のルール

タイトルI:競争力のある未来への投資

サブタイトルA:科学とテクノロジー

Sec.3101. 米国企業のグローバルなサプライチェーンの多様化と管理を行う権限

サブタイトルB–グローバルインフラとエネルギー開発

Sec.3111. 議会の適切な委員会の定義
Sec.3112. 国際的な質の高いインフラ投資基準に関する議会の意見
Sec.3113. インフラに対する米国の支援
Sec.3114. インフラ取引・支援ネットワーク
Sec.3115. 先進的で信頼性の高いエネルギーインフラのための戦略
Sec.3116. 中華人民共和国の海外エネルギー開発への投資に関する報告書

サブタイトルC:デジタル技術とコネクティビティ

Sec.3121 デジタル技術の問題に関する議会の見解
Sec.3122. デジタル接続性とサイバーセキュリティのパートナーシップ
Sec.3123. 米国国際開発金融公社によるデジタル投資戦略

サブタイトルD–中国共産党の悪意ある影響への対応

Sec.3131. 短いタイトル
Sec.3132. 中国共産党の悪質な影響に対抗するための予算の承認
Sec.3133. 中国の情報戦および悪意ある影響力の行使に関する調査結果
Sec.3134. フルブライト・ヘイズ・プログラムへの予算計上の承認
Sec.3135. 反アジアの人種差別を非難する議会の意見
Sec.3136. 独立したメディアを支援し、偽情報に対抗する
Sec.3137. グローバル・エンゲージメント・センター
Sec.3138. 対米外国投資委員会による高等教育機関への外国からの贈与や契約について、対米投資委員会が検討する。
Sec.3139 上院議員に承認された国務省職員の雇用後の制限
Sec.3140 中国の影響力に対抗するための適切な外交的地位を確保するために、資格のある大使の指名を優先することに関する議会の意見。
Sec.3141. 中国検閲監視・行動グループ

タイトルII–同盟とパートナーシップへの投資

サブタイトルA–戦略的および外交的事項

Sec. 3201. 議会の適切な委員会の定義
Sec.3202. インド太平洋における同盟国とパートナーに対する米国のコミットメントと支援 インド太平洋における同盟国およびパートナーに対する米国のコミットメントおよび支援。
Sec.3203 アジア太平洋地域との協力に関する議会の見解
Sec.3204. 四極議会内作業部会の設立。
Sec.3205. ASEANとの協力に関する政策声明
Sec.3206. 米国とASEANの技術協力の強化に関する議会の見解 米国とASEANとの技術協力の強化に関する議会の意見 米国とASEANの協力を強化するための議会感覚。
Sec.3207. 国際機関における中国の影響力に関する報告
Sec.3208. 同盟国およびパートナーとの規制交流
Sec.3209. 国務省の技術提携事務所
Sec.3210. 標準化団体における米国の代表権
Sec.3211 対米戦略競争における制裁およびその他の制限の重要性に関する議会の見解   中国との戦略的競争における制裁およびその他の制限の重要性に関する議会の見解 中国
Sec.3212. G7およびG20諸国との交渉についての議会の意見。
Sec.3213 米国と台湾のパートナーシップの強化
Sec.3214. 台湾フェローシッププログラム
Sec.3215. 台湾政府の扱いについて
Sec.3216. 台湾の主権の象徴
Sec.3217. COVID-19パンデミックの起源に関する報告。
Sec.3218. 太平洋島嶼国との外交的支援と経済的関与の強化 太平洋島嶼国への外交支援と経済的関与の強化。
Sec.3219. 国務省の人員およびリソースをインド太平洋地域に 国務省の人員と資源をインド太平洋地域に集中させる。
Sec.3219A. 国際連合システムにおける米国のリーダーシップの推進 国連システムにおける米国のリーダーシップを推進する。
Sec.3219B. 2018年のアジア再保証イニシアチブ法。
Sec.3219C. 米国と日本の関係における互恵主義の必要性に関する方針の表明 米国と中華人民共和国との関係における 中国人民共和国
Sec.3219D. アジア開発銀行による中華人民共和国への支援の提供に反対する。 アジア開発銀行による中華人民共和国への支援提供に対する反対。
Sec.3219E. アジア開発銀行による中国人民共和国への支援に反対する件 国際復興開発銀行による中華人民共和国への支援に反対。
Sec.3219F. 人権に関する国連安全保障理事会の活動を弱体化させる中国・ロシア政府の取り組みに対する米国の政策
Sec.3219G. 中国による台湾への武力行使の抑止。
Sec.3219H. 台湾を標的とした尖閣作戦に対応するための戦略
Sec.3219I. 中国のフェンタニル売買に対処するための二国間の努力に関する研究と報告
Sec.3219J. アフリカおよびラテンアメリカ・カリブ地域における投資、貿易、および開発
Sec.3219K. 株式投資の増加を促進するためのプログラム 開発につながる投資のより良い利用 2018年の開発法。

サブタイトルB–国際安全保障に関する事項

Sec. 3221. 定義
Sec.3222. 調査結果
Sec.3223 インド太平洋における安全保障パートナーシップの強化に関する 議会は、インド太平洋における安全保障パートナーシップを強化する。
Sec.3224. 方針の表明
Sec.3225. Indo-Pacificにおける海外からの軍事資金調達と東南アジアの海洋安全保障プログラムおよび外交支援活動
Sec.3226. インド太平洋地域における外国軍資金調達のためのコンパクト・パイロット・プログラム
Sec.3227 インド太平洋地域における国際的な軍事教育と訓練のための追加資金
Sec.3228 インド・太平洋地域のための余剰防衛品移転の優先順位付け
Sec.3229. インド太平洋地域への過剰な艦艇の移転を優先する。
Sec.3230. インド太平洋の国際水路・空域および 日本の国際水路・空域における海洋活動の自由に関する方針の表明
Sec.3231. インド太平洋地域の同盟国およびパートナーの能力開発に関する報告書。
Sec.3232. 国家の技術・産業基盤に関する報告。
Sec.3233. 海外における中国の軍事施設に関する外交的働きかけについての報告。
Sec.3234. 北朝鮮に対する国連制裁の普遍的実施に関する方針声明
Sec.3235. 中国の軍事施設を受け入れている国への援助を制限する。

サブタイトルC-中国人民共和国に対抗する地域戦略 

Sec.3241. 中華人民共和国に関して、世界中の同盟国およびパートナーとの協力に関する方針の表明。

第1部:西半球

Sec.3245. 米国とカナダの関係に関する議会の意見
Sec3246 中華人民共和国政府によるカナダ市民の恣意的な監禁に関する議会の見解
Sec.3247. カナダとの協力関係強化のための戦略
Sec.3248. Sec.3248 ラテンアメリカ・カリブ地域における経済競争力、ガバナンス、人権、法の支配を強化するための戦略
Sec.3249. Sec.3249 ラテンアメリカ・カリブ地域における国際機関および防衛部門への関与
Sec.3250. ラテンアメリカおよびカリブ地域における中国の政府系金融機関への融資に対処する。
Sec.3251. ラテンアメリカ・カリブ地域における防衛協力
Sec.3252. 説明責任、人権、および広汎な監視技術のリスクに関して、ラテンアメリカおよびカリブ地域の市民社会との関わり。

第2部:大西洋同盟

Sec.3255. Transatlantic alliance(大西洋同盟)に関する議会の意見
Sec.3256. 中華人民共和国に関する大西洋間の協力を強化する戦略
Sec.3257. 民間金融の促進に関する大西洋間の協力の強化
Sec.3258 中国・イラン間及び中国・ロシア間の協力に関する報告書及びブリーフィング
Sec.3259. ベルト・アンド・ロード・イニシアティブに代わる責任ある開発の促進

第3部 南アジア・中央アジア

Sec.3261 南アジア・中央アジアに関する議会の意見
Sec.3262. 南・中央アジアとの協力を強化するための戦略

第4部:アフリカ

Sec.3271. アフリカにおける中華人民共和国の政治・経済・安全保障活動の評価
Sec.3272. Sec.3272: アフリカにおける米国の競争力の向上
Sec.3273. アフリカにおけるデジタル安全保障協力
Sec.3274. 中華人民共和国を中心としたサハラ以南のアフリカにおける米国大使館の人員を増やす。
Sec.3275.アフリカの若手リーダーズイニシアティブの支援
Sec.3276. アフリカ放送ネットワークの構築

第5部 中近東および北アフリカ

Sec.3281 中東・北アフリカ地域における中国の影響力とアクセスに対抗する戦略
Sec.3282 中東・北アフリカ地域への関与に関する議会の見解

第6部:北極圏

Sec.3285. 北極外交

第七部 大洋州

Sec.3291. オセアニアにおける米国の関与に関する方針の表明
Sec.3292. オセアニア戦略ロードマップ
Sec.3292. オセアニア地域におけるUSAIDプログラムの見直し
Sec.3294. オセアニア安全保障対話
Sec.3295. オセアニアにおける違法・無報告・無規制漁業への対応に関する報告
Sec.3296. オセアニア平和部隊のパートナーシップ

タイトルⅢ-我々の価値観への投資

Sec.3301. 香港における民主主義の促進のための予算の承認
Sec.3302. 新疆ウイグル自治区における強制労働に関する制裁措置の実施。
Sec.3303. 新疆ウイグル自治区における組織的なレイプ、強制的な中絶、強制的な不妊手術、強制的な避妊手術に関する制裁措置の実施。
Sec.3304. 中華人民共和国政府高官の汚職行為に関する報告。
Sec.3305. 人権侵害を犯した国連人権理事会のメンバーの解任。
Sec.3306. チベットに関する政策。
Sec.3307. ダライ・ラマの継承・転生とチベット仏教徒の信教の自由に関する米国の政策と国際的関与。
Sec.3308. 新疆ウイグル自治区におけるウイグル人やその他の少数民族の扱いに関する議会の意見。
Sec.3309. インターネットの自由とグレートファイアウォール回避ツールの開発と展開

Sec.3310. 国際協定や拘束力のない文書の透明性を高める。
Sec.3311 中華人民共和国における人権保護のための予算の承認。
Sec.3312. 第二十四回冬季オリンピックおよび第十三回冬季パラリンピック競技大会の外交的ボイコット。
Sec.3313. グローバル・マグニツキー人権説明責任法に基づく権限に適用される日没を廃止する。

タイトルIV–経済的な国家運営への投資

Sec.3401. 中国の産業政策に関する議会の所見と感覚 産業政策に関する議会の見解
Sec.3402. 知的財産権侵害者リスト
Sec.3403. 中華人民共和国政府の補助金リスト。
Sec.3404. 外国の汚職行為への対抗
Sec.3405. 国際開発協会からの援助を受ける資格のある国の債務救済。 国際開発協会の援助を受ける資格のある国の債務救済。
Sec.3406. 中華人民共和国政府が香港を利用して 米国の法律と保護を回避するために香港を利用する方法と程度に関する報告
Sec.3407. 米国の資本市場における中国企業の存在に関する年次レビュー 米国の資本市場における中国企業の存在に関する年次レビュー。
Sec.3408 経済防衛対応チーム

タイトルV:戦略的安全保障の確保

Sec.3501. 戦略的安全保障と軍備管理に関する調査結果
Sec.3502. 戦略的核対話に関する協力
Sec.3503 弾道ミサイル問題に関する中国人民共和国への米国の取り組みについて報告
Sec.3504 中華人民共和国の弾道ミサイルと核技術の拡散に対抗するために 弾道ミサイルと核技術の 中東への弾道ミサイルと核技術の拡散に対抗する。

第D部:国土安全保障・政府問題委員会

Sec.4001. 短いタイトルと目次

タイトルI-国内製造能力の確保

サブタイトルA–アメリカを建てる、アメリカを買う

Sec.4101. 短いタイトル

PART I–Buy Americaの調達要件

Sec.4111. 発見。
Sec.4112. 定義
Sec.4113. 欠陥のあるプログラムの特定。
Sec.4114. バイ・アメリカ・プリファレンスの適用。
Sec.4115. OMBのガイダンスと基準。
Sec.4116. 技術支援パートナーシップとコンサルテーションのサポート 運輸省のバイ・アメリカ要件をサポートする 必要とする。
Sec.4117. 申請

第二部:アメリカで作る

Sec.4121. バイ・アメリカン法に関する規制。
Sec.4122. バイ・アメリカン法に関する修正条項
Sec.4123. メイド・イン・アメリカ事務局
Sec.4124. ホリングス製造拡張パートナーシップ活動
Sec.4125. 国際協定における米国の義務
Sec.4126. 定義
Sec.4127. 内部の相互参照の将来的な修正。

サブタイトルB–BuyAmerican.gov

Sec.4131. 短いタイトル。
Sec.4132. 定義
Sec.4133. バイイング・アメリカンに関する議会の意見。
Sec.4134. 自由貿易協定の影響の評価
Sec.4135. 権利放棄の適切な使用
Sec.4136. BuyAmerican.gov ウェブサイトの設立。
Sec.4137. 契約における免除の透明性と合理化
Sec.4138. 会計検査院の報告書
Sec.4139. 建設のルール
Sec.4140. 国際協定との整合性
Sec.4141. 内部の相互参照の将来的な修正。

サブタイトルC-アメリカでPPEを作る

Sec.4151. 短いタイトル
Sec.4152. 調査結果
Sec.4153. 国内で製造された個人用保護具の長期契約の義務化 国内で製造された個人用保護具の長期契約を義務付ける。

タイトルII–サイバーと人工知能

サブタイトルA:アメリカの人工知能の発展

Sec.4201. 短いタイトル。
Sec.4202. 目的
Sec.4203. 定義
Sec.4204. 政府における人工知能の利用に関する原則と方針
Sec.4205. 政府機関のインベントリと人工知能の使用例
Sec.4206. 実証するための応用人工知能能力の迅速な試験・展開・拡大
Sec.4207 企業家と機関のミッションを実現する。

サブタイトルB–サイバーレスポンスとリカバリー

Sec.4251. 短いタイトル
Sec.4252. 重要インシデントの宣言

タイトルIII – 人員

 

サブタイトルA:連邦従業員の再就職を促進する

Sec.4301. 短いタイトル
Sec.4302. 連邦従業員の再教育

サブタイトルB 連邦ローテーションサイバー人材プログラム

Sec.4351. 短いタイトル
Sec.4352. 定義
Sec.4353. サイバーワークフォースのローテーション
Sec.4354. 交代制サイバー労働者プログラム
Sec.4355. GAOによる報告
Sec.4356. 期限条項

タイトルIV-その他の事項

サブタイトルA:無人航空機システムの安全性の確保

Sec.4401. 短いタイトル
Sec.4402. 定義
Sec.4403. 対象となる無人航空機システムを対象となる外国企業から調達することの 対象となる無人航空機システムを対象となる外国企業から調達することの禁止。
Sec.4404. 対象となる外国企業からの対象となる無人航空機システムの運用の禁止 対象となる外国企業による対象無人航空機システムの運用を禁止。
Sec.4405.  対象となる外国企業からの対象となる無人航空機システムの購入および操作に対する連邦資金の使用を禁止する。
Sec.4406. 外国企業から対象となる無人航空機システムを購入するために政府発行の購入カードを使用することの禁止。
Sec.4407. 対象国から購入した対象無人航空機システムの既存在庫の管理 対象となる外国企業からの対象となる無人航空機システムの の管理。
Sec.4408. 会計検査院の報告書。
Sec.4409 無人航空機システムの調達に関する政府全体の方針
Sec.4410. 研究
Sec.4411. 期限条項

サブタイトルB–政府のデバイスでのTikTok禁止

Sec.4431. 短いタイトル
Sec.4432. TikTokの使用を禁止する。

サブタイトルC-国家危機管理

Sec.4461. 短いタイトル
Sec.4462. ナショナルリスクマネジメントサイクル

サブタイトルD-アメリカのイノベーションを守る

Sec.4491. 短いタイトル
Sec.4492. 定義
Sec.4493. 連邦研究安全評議会
Sec.4494. 連邦補助金申請の不正
Sec.4495. 特定の外国人による新興技術の取得の制限 特定の外国人による新興技術の取得を制限する。
Sec.4496. 機械読取式ビザ文書
Sec.4497. 教育・文化活動における輸出規制技術へのアクセスに関する認証 教育および文化交流プログラムにおける 交換プログラムにおける輸出管理技術へのアクセスに関する認証。
Sec.4498. プライバシーと守秘義務

第E部 2021年の中国への挑戦のための法律

Sec.5001. 短いタイトルと目次
タイトル I – 金融サービス

5101条 透明性と情報開示に関する調査結果と議会の見解
Sec.5102. 米国における中国の市場操作に対処するための省庁間タスクフォースの設立
Sec.5103. 中華人民共和国によるマネーロンダリングに関する研究と戦略を拡大
Sec.5104. 民間企業における悪意のある影響力に対抗するための企業行動規範の腐敗に対抗するための企業行動規範の策定を奨励する方針の表明

タイトルII–米国の国家安全保障の保護
サブタイトルA:中華人民共和国に対する制裁措置

Sec.5201. 定義
Sec.5202. 中国人民共和国に対する制裁権限の行使
Sec.5203.サイバーセキュリティを損なう中華人民共和国の活動(米国政府または民間企業へのサイバー攻撃を含む)に関する制裁を行う。
Sec.5204. 米国人の企業秘密の盗難に関する制裁。
Sec.5205. 実施と罰則
Sec.5206. 例外

サブタイトルB–輸出管理審査とその他の事項

Sec.5211. 人権侵害を可能にするような重要な能力を持つアイテムの輸出に関する審査と管理
Sec.5212.  米国への外国投資委員会による特定の外国からの贈答品や 高等教育機関への特定の外国からの贈答品および契約についての を禁止
Sec.5213 2018年の外国投資リスクレビュー近代化法により設立された財務省の役職に適合する修正。

タイトルⅢ–報告書

Sec.5301 米国の資本市場における中国企業の存在感の見直し。
Sec.5302 中国の国有企業が関与する悪質な活動に関する報告。
Sec.5303. 人権侵害に加担した中国政府関係者への制裁措置の適用と、香港に対する米国の制裁措置の違反に関する報告。
Sec.5304. 中国国内の産業資源、材料、重要部品の不足についての報告
Sec.5305. 米投資委員会と同盟国およびパートナーとの間の情報交換プロセスの実施についての報告。
Sec.5306. 国境を越えた支払いと金融メッセージングシステムの変更の経済と国家安全保障への影響に関する報告。
Sec.5307. 中華人民共和国政府によるデュアルユース技術の開発と利用についての報告。
Sec.5308. 中華人民共和国の通貨問題についての報告。
Sec.5309 中華人民共和国の金融システムに対する米国のエクスポージャーに関する報告。
Sec.5310. 米国と中華人民共和国との間の投資互恵関係に関する報告書。

第F部:その他の事項

Sec.6001. 目次

教育および医療研究の競争力と安全性研究

サブタイトルA-保健福祉省のプログラム

Sec. 6101. 海外人材プログラム
Sec.6102. 識別可能な機密情報の保護
Sec.6103. 局長の職務
Sec.6104. 米国の生物医学研究を保護する。
Sec.6105. GAO調査
Sec.6106. 外国からの不当な影響に対処するための進捗状況の報告
Sec.6107. 中国で行われた機能向上研究への資金提供の禁止。

サブタイトルB:初等・中等教育

Sec.6111. 中等教育後のSTEMパスウェイ助成金
Sec.6112. 初等・中等教育におけるコンピュータサイエンス教育へのアクセスを改善する。

サブタイトルC 高等教育

Sec.6121. 1965年高等教育法のタイトルVIに基づく国際教育プログラムの再承認
Sec.6122. 孔子学院
Sec.6123. トルーマン財団とマディソン財団の維持。
Sec.6124. 高等教育機関における外国からの贈与と契約の開示

第2章 司法委員会の規定

Sec.6201. 略称
Sec.6202. 合併前通知の提出費用
Sec.6203. 充当金の承認
Sec.6204. 特許発明者の人口統計学的情報の収集。

第三章 雑則

Sec.6301. 21世紀の起業家精神の強化
Sec.6302. 武漢ウイルス研究所への連邦資金提供の禁止
Sec.6303. 米国政府と日本との間の経済貿易協定の知的財産条項の施行
Sec.6304 COVID-19の起源を明らかにするための調査に関する上院の所見と見解

第G部 2021年の貿易法

Sec.70001. 短いタイトルと目次
Sec 70002. 適切な議会委員会の定義

タイトルI–アメリカの価値観に沿った貿易

サブタイトルA:強制労働で生産された商品の輸入防止

Sec.71001. 強制労働で生産された商品の疑惑を調査する。
Sec.71002. 強制労働で収穫または生産された水産物および水産物製品の輸入防止

サブタイトルB:検閲とデジタル取引の障壁の対処

Sec. 71011 貿易障壁としての検閲

Sec 71012 情報通信機器サプライヤーの不公正な取引慣行を監視する責任者の指定
Sec.71013. デジタル貿易協定の交渉

サブタイトルC:革新者と消費者の保護

Sec.71021 知的財産権侵害事件に対処するための技術的・法的支援
Sec.71022 模倣品対策の改善
Sec.71023. 鶏肉、牛肉、その他の肉類の輸入に関する報告。
Sec.71010 盗まれた知的財産を使用した商品の輸入に関する同盟国との共同執行
Sec.71025 レアアースの確実な供給の確保に関する議会の意見と報告書

サブタイトルD:公平な競争環境の確保

Sec.71031 レアアース採掘の方法と程度についての報告

Sec.71031. 中華人民共和国政府が香港を搾取している方法と程度に関する報告書
Sec.71032. 中華人民共和国における産業の過剰生産能力の評価
Sec.71033 貿易実施・監視・執行に関する省庁間センターの任務
Sec.71034. 中華人民共和国からの輸入品を1974年通商法第301条に基づいて課される特定の関税から除外するプロセスに関する除外するプロセスに関する報告書

タイトルII:重要なサプライチェーンにおける回復力の確保

Sec.72001. 重要物資の貿易を促進する。
Sec.72002. サプライチェーンのデータベースとツールキット

タイトル3:貿易プログラムの透明性と管理の改善、および貿易機関の監督と説明責任の向上

Sec.73001. 1974年通商法第301条に基づく物品の関税除外のためのプロセス
Sec.73002. 米国貿易代表部および米国貿易省に対する議会の監視を強化する。
Sec.73003 米国通商代表部の監察官の設立
Sec.73004 米国税関・国境警備局の以下の権限
Sec.73005. 税関収入に含まれる個人を特定できる情報の公開からの保護
Sec.73006. 世界貿易機関におけるリーダーシップに関する議会の意見

タイトルIV–アメリカの競争力を促進する

サフタイトルA:一般特恵制度の再承認と改革

Sec.74001. 受益国である途上国の資格基準の変更
Sec.74002. 補足的なレビューと報告
Sec.74003. 一般特恵制度の延長

サブタイトルB:一時的な関税の停止と削減

Sec.74011. 参照

PART I–新たな関税の停止と削減

Sec.74021. 殻付き松の実
Sec.74022. 甘草抽出物

(以下、略)

第二部 既存の関税の一時停止と削減

Sec.75451 既存の関税の一時停止および削減の延長と
その他の変更。
第三部:発効日

Sec.75461. 発効日

サブタイトルC:アメリカ製造業競争力強化法の再承認
Sec.75471. 2016年のアメリカ製造業競争力強化法

タイトルV–充当金の承認

Sec.76001 追加充当金の承認

タイトルV–税関使用料

Sec.77001 税関使用料の延長

----

という構成になります。

非常に膨大な法律で、それぞれ確認するのは、大変な労力がかかりそうです。個別の規定については、何かの機会に見てみたいです。

関連記事

  1. 米国の「連邦組織取引における電子署名の利用」(2)
  2. 明治大学 齋藤孝道先生より「マスタリング TCP/IP 情報セ…
  3. 紫のライトセーバー ハッカーとしての政府の法律問題-「スキあり …
  4. 大規模な国際的サイバー攻撃に対するユーロポールの対応
  5. BEC v. SCAM
  6. 電子署名法は、スマートコントラクトに耐えられるか。
  7. マイク・シュミット教授のニュージーランドのサイバーセキュリティ政…
  8. 自動運転車に不正アクセス防止義務
PAGE TOP