「情報漏えいが疑われる場合の対応方法」が、弁護士ドットコムに掲載されました

タイトルのとおりですが、「情報漏えいが疑われる場合の対応方法」が、弁護士ドットコムに掲載されました。アドレスは、こちらです(https://business.bengo4.com/practices/1043)。
吉本の問題にしろ、クライシス・コミュニケーションの手法が議論されたりすることも多いですが、この原稿は、そのような論点も、エクササイズ (セキュリティ業界的にはTTXと呼んでいたりします)によって、上手に対応できるのではないか、という観点から、触れています。

関連記事

  1. GCSC スタビリティ報告書 分析2
  2. Think before you link-化学会社の営業秘密漏…
  3. トランプ氏、TikTok・微信との取引を禁止 大統領令
  4. 不正送金「ネット潜入捜査」 わざとウイルス感染、犯人監視
  5. 「関西空港にドローン?」と空港の施設管理者の排除措置の法的位置づ…
  6. アクティブサイバー防禦に関するSECCON2022の講演資料をア…
  7. ケネス・ギアス「ロシア・ウクライナ戦争におけるコンピュータ・ハッ…
  8. Security Wars episode7 “Th…
PAGE TOP