「情報漏えいが疑われる場合の対応方法」が、弁護士ドットコムに掲載されました

タイトルのとおりですが、「情報漏えいが疑われる場合の対応方法」が、弁護士ドットコムに掲載されました。アドレスは、こちらです(https://business.bengo4.com/practices/1043)。
吉本の問題にしろ、クライシス・コミュニケーションの手法が議論されたりすることも多いですが、この原稿は、そのような論点も、エクササイズ (セキュリティ業界的にはTTXと呼んでいたりします)によって、上手に対応できるのではないか、という観点から、触れています。

関連記事

  1. デジタル・ジュネーブ条約
  2. 脆弱性発見のためのセーフハーバー-マイクロソフト脆弱性報告窓口 …
  3. 「電子署名法の数奇な運命」を読むともらえる10のお土産
  4. 7月2日の「規制改革推進に関する答申」と電子署名
  5. 国家安全保障、重要国土区域、変更・中止勧告-「国家安全保障上重要…
  6. マイク・シュミット教授のニュージーランドのサイバーセキュリティ政…
  7. 映画会社とアクティブ防衛
  8. 脅威インテリジェンスサービスの利用とコンプライアンス(1)
PAGE TOP