通信の安全/プライバシ

接触確認アプリリリースを踏まえてアップデートしました「新型コロナウイルス対プライバシー-コンタクトトレーシングと法」

好評発売中の「新型コロナウイルス対プライバシー-コンタクトトレーシングと法」(アマゾン・キンドル出版)は、6月2日版でし…

AWSとCLOUD法

AmazonからAWS(Amazon Web Service)とCLOUD法に対するエントリが公表されています。…

「通信の秘密」にコメントする前に気をつけたいこと

昨年来、なにかあると「通信の秘密」という言葉に関連して、報道されることが多くなってきました。例えば、(1…

NICT法によるアクセスの総務省令による基準

ここ数日の報道の関係で、去年の7月に書いた「NICT法改正と不正アクセス禁止法」という記事が、ある程度、アクセスいただい…

総務省より「諸外国におけるインターネット上の権利侵害情報対策に関する調査研究の請負」報告書が公開されました。

ブロッキングと通信の秘密に関する考察を含んでいる「諸外国におけるインターネット上の権利侵害情報対策に関する調査研究の請負…

「サイバー攻撃の国際法」(タリン・マニュアル2.0の解説)を読む前に

「サイバー攻撃の国際法(タリン・マニュアル2.0の解説)」という本があります。今年の5月くらいに販売になって、結構、情報…

さらに記事を表示する

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

SSL

PAGE TOP