- ホーム
- 過去の記事一覧
電気通信法

発信者情報開示のデザインの誤りはどこにあるのか?
木村花さんの死亡に関して、ネットワークの匿名性についての見直しがやっと議論になってきています。総務大臣のコメントは、N…

Alert:Telecommunication Business Law amendment in Japan and Foreign Legal Persons
This is English version of my blog entry."A bill to partial…

外国法人に対する電気通信事業法改正案
「電気通信事業法及び日本電信電話株式会社等に関する法律の一部を改正する法律案」が公表されています。リンクは、こちら。報…

「通信の秘密」外資にも適用の総務省有識者会議の報告書を読む
「通信の秘密」規制、外資にも適用」という記事がでています。その総務省有識者会議の報告書というのは、多分これをいっている…

電波法の「窃用」と警察の犯罪捜査
通信の秘密関係でよくいわれる窃用ですが、国会審議で見つけたので、メモしておきます。平成16年04月13日衆 - 総務委…

「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」6回議事録
通信の秘密を検索して、自分に関する記事をみていたら、「インターネット上の海賊版対策に関す る検討会議」第6回の議事録が検…