国家責任

「敵を知り」-究極のデジタル主権-ロシアのサイバー戦略

敵を知り、己を知れば、百戦危うからず、というわけですが、NATOのストラトコムから「ロシアのサイバー戦略」という報告書が…

「不作為のサイバー敗戦」の7つの神話と一つの疑問

日本経済新聞に「不作為のサイバー敗戦 憲法が映す日本の死角」という記事があります。サイバー空間のリアルは近代で戦争と…

「相当な注意」に関する国家実行-米ロ首脳会談の議事内容とサイバー、そして、日本への示唆

コロニアルパイプライン事件については、国際法的な見地からは、ロシアは、それ自体として国家責任を負うことはなく、アメリカと…

防衛におけるサイバー/宇宙-NATOのブリュッセル・コミュニケ

NATOは、6月14日に、首脳会議を開催して、そのコミュニケを発表しています。そのコミュニケのページは、こちらに…

主権侵害・デューディリジェンス・自衛権-「サイバー行動と国際法についての日本政府の基本的な立場」を読む

国連の2021年のGGEの報告書については、速攻で分析しました。あと、英国で、このGGEに提出したサイバー作戦に対する報…

さらに記事を表示する

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

SSL

PAGE TOP