- ホーム
- 過去の記事一覧
リスク

中国製ドローン排除とクリーンネットワークの法的基礎
「省庁のドローン1000機、中国製を排除へ…安保懸念「国産」導入を視野」という記事がでています(読売新聞)。政府…

英国の電気通信セキュリティ法案
英国の電気通信セキュリティ法案が公表されいるので、すこし確認してみます。プレスリリースは、こちらです。こ…

機密共有「ファイブ・アイズ」と連携意欲 河野防衛相
「機密共有「ファイブ・アイズ」と連携意欲 河野防衛相」という記事がでています。ここでポイントとなるのは、日本…

松原実穂子著「サイバーセキュリティ」組織を脅威から守る戦略・人材・インテリジェンス
松原実穂子さんより、「サイバーセキュリティ」-組織を脅威から守る戦略・人材・インテリジェンスの献呈をいただきました。…

JNSA「サイバーセキュリティ業務における倫理行動宣言」
JNSAの会員で自己宣言をなす企業の連名で「サイバーセキュリティ業務における倫理行動宣言」が公表されています。内…

NotPetyaによる損害と保険の適用
モンデリーズが、NotPetyaによる損害にたいして10億ドルの請求を保険会社にたいして請求したのにたいして保険会社が、…