「即実践!!電子契約」が、アマゾンの民事法分野で売上ランク1位になりました

当社代表取締役 高橋郁夫が筆頭編集者をしました「即実践!!電子契約」(日本加除出版)が、9月2日に、アマゾンの民事法部門で、売り上げランキング1位を記録しました。

そのときの、画面キャプチャです。

規制改革推進会議等における押印の意義やその見直しの議論をも踏まえた上で、電子契約プラットフォームの利用の際の手引きになるようにと作成しました本です。

ぜひとも購入いただけると幸いです。

アマゾンのページは、こちらです。

ランキングのページはこちら(これは、変動しています)

 

関連記事

  1. eIDASのレビュープロセスからeIDAS2.0への途
  2. 日経新聞の2ケ所に名前が
  3. 「電子署名法の数奇な運命」アップデートしました。
  4. ワクチンパスポートと技術-WHO トラストフレームワーク
  5. シンポジウム「電子契約の過去・現在・未来-書面・押印・対面の見直…
  6. 電子署名について5月18日 規制改革推進会議 議事概要を読んでみ…
  7. 「「ハンコ重視」を広めた印鑑登録と民事訴訟法」は煽りの見出し?
  8. 8月23日渋谷で、DAO法(日本版DAO法を考える)第2回「DA…
PAGE TOP