電気通信事業分野における競争ルール等の 包括的検証の検討体制について

「電気通信事業分野における競争ルール等の包括的検証の検討体制(案)について」という資料が公開されています。
これは、
「情報通信審議会 電気通信事業政策部会(第44回)配付資料・議事概要・議事録」の資料です。
なんといっても、「ネットワーク中立性の在り方に関する研究会」「プラットフォームに関する研究会」「モバイル市場の競争環境に関する研究会」が新設されるというのが、非常に興味深いです。
「ネットワーク中立性の在り方に関する研究会」「プラットフォームに関する研究会」については、それぞれ個別に見ていくことにします。

関連記事

  1. 対ボットネットの法律問題の総合的考察 その5-ISPの義務につい…
  2. EUにおける著作権執行に関する議論
  3. 外国法人に対する電気通信事業法改正案
  4. EUのe証拠規則/指令の概要 as 通信のデータについてのクラス…
  5. 「窃用」の採用された法文-電波法の「通信の秘密」の数奇な運命メモ…
  6. 発信者情報開示のデザインの誤りはどこにあるのか?
  7. e証拠指令案の検討 as 通信のデータについてのクラス分け(6)…
  8. 電波法からみる「通信の秘密」(4)