電気通信事業分野における競争ルール等の 包括的検証の検討体制について

「電気通信事業分野における競争ルール等の包括的検証の検討体制(案)について」という資料が公開されています。
これは、
「情報通信審議会 電気通信事業政策部会(第44回)配付資料・議事概要・議事録」の資料です。
なんといっても、「ネットワーク中立性の在り方に関する研究会」「プラットフォームに関する研究会」「モバイル市場の競争環境に関する研究会」が新設されるというのが、非常に興味深いです。
「ネットワーク中立性の在り方に関する研究会」「プラットフォームに関する研究会」については、それぞれ個別に見ていくことにします。

関連記事

  1. 投資詐欺広告への欧州共同体法の対応-デジタルサービス法再訪/デュ…
  2. インターネット上の海賊版対策に関する検討会議(第4回資料)を読む…
  3. 投資詐欺広告へのイギリスの対応-インターネット媒介者の結果責任と…
  4. 村田製作所事件の法的意義と中国のネットワークセキュリティ法と国家…
  5. ドイツにおける通信の秘密についての適法性確認規定および政府による…
  6. Analysis of “Active Cyber Defenc…
  7. 前澤氏対詐欺広告訴訟提起について考えてみた-米国法典47編230…
  8. 電波法からみる「通信の秘密」(1)
PAGE TOP