- ホーム
- 過去の記事一覧
Ikuoの記事一覧

誤導報道-サイバー弱点通報窓口、日本整備遅れ LINEなど一部のみ
日経新聞は「サイバー弱点通報窓口、日本整備遅れ LINEなど一部のみ」というニュースを出しています。 しかしこの記事は、…

積極的サイバー防御の「司令塔」新設へ…自衛隊や警察庁の指揮・民間ハッカー登用も検討
サイバーセキュリティの司令塔機能・ディスインフォメーション対策・ファイブ・アイズへの加入に向けた法整備がサイバーセキュリ…

DAOでステーブルコインを発行する場合の「電子決済手段」に関する規制の枠組
DAO法の勉強会で、DAOでステーブルコインを発行する場合の発行体の規制は、どうなるの?という質問がありました。…

サイバーペイメント・バースの3D分析-講学上の概念の整理
法律の問題は、概念の定義がアルファであり、オメガである、ということもいわれるわけです。たとえば、エクティブサイバーディフ…

経済安保のマトリョーシカ-政策・特定重要物資・特定重要技術をめぐる基本指針
「特定重要技術の第一次研究開発ビジョンの原案/基本指針案について」のエントリで、政府が財政支援を行う対象を選んだ「第1次…

ランサムウエア被害に対するロイズの引受停止やその他のサイバー保険の国際的傾向
2021年のコロニアルパイプライン事件後のサイバー保険の状況について、総合的にみていこうかと思います。特に、近時…