結局、メディアのような「サイバー兵器を使いやすくなる」とか、「攻撃的対処も可能に」「先制攻撃の権限拡大」とか、威勢のいい表現は、見つけることができませんでした。
むしろ、文言を見ていくと、同盟国とのインテリジェンスをも活用した攻撃の責任帰属の確定とその公的アナウンスによって、外向的手法で、安全なネットワークを構築していこうという実務的な手法の強調が重要視されていると私は、読んでみました。
ソニーピクチャーズでのオバマ大統領のTVインタビュー、NotPetyaでのアナウンスメントと、サイバー戦略としての継続性をみるわけです。
メディアの論調としては、異なりますが、Law & Policyの専門の分析がどのように分析をしているのか、ちょっと聞いてみたいところです。