- ホーム
- 過去の記事一覧
脆弱性対応
IoTラベリングのアプローチ-セキュリティ/セーフティと市場・認知バイアスそして介入のもつれ
IoTについてのラベリングアプローチというのが面白そうだなあと考えています。国連のOEWGに合わせて開催されたオンライン…
誤導報道-サイバー弱点通報窓口、日本整備遅れ LINEなど一部のみ
日経新聞は「サイバー弱点通報窓口、日本整備遅れ LINEなど一部のみ」というニュースを出しています。 しかしこの記事は、…
RFC9116 セキュリティ脆弱性開示支援のためのファイルフォーマット
RFC9116 として「セキュリティ脆弱性開示支援のためのファイルフォーマット」が公表されているので、検討したいと思いま…
「アクティブサイバー防御をめぐる比較法的検討」InfoCom reviewのご紹介
読売新聞が、「積極的サイバー防御」重要インフラ対象に導入へ…政府、攻撃元に侵入や無力化検討」という記事を公表しています。…
明治大学 齋藤孝道先生より「マスタリング TCP/IP 情報セキュリティ編」を献本いただきました
明治大学 齋藤孝道先生より「マスタリング TCP/IP 情報セキュリティ編」を献本いただきました。情報セ…
善意のハッキングを行うセキュリティ研究では訴えられない新方針を司法省が発表
「善意のハッキングを行うセキュリティ研究では訴えられない新方針を司法省が発表」という記事がでています。プレスリリース…