- ホーム
- 過去の記事一覧
サイバー犯罪

英国における「コンピュータ不正使用法の改正諮問」-ドメイン差押などを読んでみる
英国において、コンピュータにたいして、無権限アクセスを禁止する法律は、1990年コンピュータ不正使用法(Computer…

続・アクティブサイバーディフェンスの概念
「「アクティブサイバー防御をめぐる比較法的検討」InfoCom reviewのご紹介」というエントリで、「アクティブサイ…

「ハイブリッド戦争」の概念- 国際法学 vs 論壇地政学(?)
ロシアのウクライナ侵略に関して、「ハイブリッド戦争」という用語がメディアやシンクタンクの報告書を賑わしています。…

米国でのロシアのRSOCKSボットネット破壊の令状を読む
アメリカのカリフォルニア州南地区で、ロシアのRSOCKSボットネット破壊令状が発令されていて、それが報道されているので、…

米英のデータアクセス協定-法執行機関への直接情報提供要請
英米データアクセス協定(DAA)の発効についての声明が2022年7月22日になされました。私のブログでは、米国のクラウド…

明治大学 齋藤孝道先生より「マスタリング TCP/IP 情報セキュリティ編」を献本いただきました
明治大学 齋藤孝道先生より「マスタリング TCP/IP 情報セキュリティ編」を献本いただきました。情報セ…