- ホーム
- 過去の記事一覧
Ikuoの記事一覧

「デジタル資産の責任ある発展のための総合的枠組」に示された9つの報告書
さる9月16日に、米国のホワイトハウスは、「デジタル資産の責任ある発展のための総合的枠組」を発表しています。ファクトシー…

民間衛星の攻撃対象性・攻撃の条件・民間による正当防衛の可否(武力紛争時)
ロシアのウクライナ侵略について、衛星が攻撃対象となるか、という論点があります。これについて、二つニュースがありますので、…

改正電気通信事業法における3号事業者の意味と「外部送信規律に関する総務省令」
電気通信事業法が改正されています。そして、そのなかで、クッキー規制ともいわれている「外部送信規律に関する総務省令」の案が…

RFC9116 セキュリティ脆弱性開示支援のためのファイルフォーマット
RFC9116 として「セキュリティ脆弱性開示支援のためのファイルフォーマット」が公表されているので、検討したいと思いま…

宇宙システムの安全標準-米国 NIST の標準
安全なロケットを、安全な施設から、安全な方法で打ち上げ、そして、ミッションを遂行することを考えてみると、IoTシステムの…

続・アクティブサイバーディフェンスの概念
「「アクティブサイバー防御をめぐる比較法的検討」InfoCom reviewのご紹介」というエントリで、「アクティブサイ…