- ホーム
- 過去の記事一覧
サイバー規範

CyCon memo Day 1-HuntForward・集団的対抗措置・Black Box標的判断
Day 1のメモです。ちなみに、まだ、この日の朝の時点で、スーツケースをタリン空港に送ったとかのメッセージは、…

CyCon memo Day 0 Workshop Day
ラゲッジをを待っている間に、イタマラ先生にお会いして、今年もよろしくという話をしてスーツケースを待ちました。しかしながら…

茂田先生より「シギント-最強のインテリジェンス」のご本をいただきました。
茂田忠良先生より、先生と江崎道朗先生の共著である「シギント-最強のインテリジェンス」のご本をいただきました。…

曽我部真裕教授(京都大学)、西貝吉晃准教授(千葉大学)もCodeblueの「能動的サイバー防御」パネリストとして参加します
Codeblueのスピーカーが公表されまして、私(高橋郁夫)がモデレーターを勤めます「国際パネルディスカッション「能動的…

松原実穂子「ウクライナのサイバー戦争」を読む
松原実穂子さん(@NTTチーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト)から「ウクライナのサイバー戦争」をいただきました。…

「GCHQ:英国サイバー諜報局」で学ぶサイバーセキュリティの法と政策-夏休みの課題ドラマです
Star Channel EXなどの放送・配信で、「GCHQ:英国サイバー諜報局」(原題は、The Undeclared…