- ホーム
- 過去の記事一覧
電気通信法
なぜアップルは、メンバーではないのか-政府による「適法なアクセス」と「信頼できるクラウド原則」について
「信頼できるクラウド原則」(Trusted Cloud Principles)が公表されています。ページはこちら。…
憲法21条「通信の秘密」が邪魔で諸外国でやってるような大胆な犯罪捜査やサイバー攻撃対策ができないのか?。
高市早苗氏の自民党総裁選出馬についてのコメントが報道されています。サイバーセキュリティ重視の立場からのコメントですし、別…
ITU憲章vs電波法vs電気通信事業法
憲法とブロッキングの話を考えていたら(動的ブロッキング・ライブブロッキングの「もつれ(エンタングルメント)」-著作権侵害…
中野目・四方編著 「サイバー犯罪対策」(成文堂)を献本いただきました。
中野目善則・四方 光編著 「サイバー犯罪対策」(成文堂)を献本いただきました。構成・叙述ともに、サイバー犯罪対策…
(東京2020開会式記念)ドローンの通信の傍受の法的位置づけ
東京オリンピックの開会式の演出については、MIKIKO版がいかにして、どうしようもない演出にかわっていったのか、なぜ、マ…
村田製作所事件の法的意義と中国のネットワークセキュリティ法と国家情報法における「ネットワーク空間の主権」
「村田製作所、再委託先が7.2万件の情報を不正持ち出し IBM中国法人の社員が個人用クラウドにアップロード」という記事が…