特定重要技術の第一次研究開発ビジョンの原案/基本指針案について

令和4年8月8日に、第2回  経済安全保障重要技術育成プログラムに係るプログラム会議が開催されて、政府が財政支援を行う対象を選んだ「第1次研…

タリン・マニュアル3.0パネル@CyCON2022

エストニア・タリンで開催されたCyCON2022でのタリン・マニュアル3.0パネルがYoutubeビデオで公開されていますので、分析したいと…

8月23日渋谷で、DAO法(日本版DAO法を考える)第2回「DAOの税制について」でお話しします。

山崎重一郎(近畿大学)が主催します福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会とDAO Research Artsの共催で、8月23日 17時30分…

IoTとしての宇宙システム

宇宙システムのサイバーセキュリティに関するブログでは、宇宙-サイバーセキュリティの最後のフロンティア? (上)  (中) (下)、「続・宇宙…

英国・「データ保護およびデジタル情報法案(データ改革法案)」を読む

英国で、「データ保護およびデジタル情報法案」が提案されています。この法案は、内容的には、データ保護法の改正、英国におけるデジタルウォレット構…

宇宙ドメインと国際法-McGillマニュアル(ルール編)翻訳

宇宙ドメインにおける国際法のルールとその解説をまとめたMcGillマニュアルが公表されました。リリースは、こちら。本文はこちらです。…

さらに記事を表示する

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

SSL

PAGE TOP